13956_1_other_video_games_video_game_art_resize


1.ポーランド

うちら


2.ロシア

ウクライナ


3.イギリス

>>2

>>3

釣りだよね?


4.ラトビア

>>3

ウクライナはStalkerやHeroes of Might and Magicみたいな良いゲームを作るよ


5.カナダ

カナダには巨大なゲーム産業がある。モントリオールのUbisoftはトロントにも大きなスタジオを持ってるし、ブリティッシュコロンビア州にはEAカナダがあってFIFAやNHL、Need for Speedシリーズなんかを作ってるよ。エドモントンにはMass EffectやDragon Ageを作るBiowareがあるし、バンクーバーにはRockstarもある。


6.アメリカ

>>5

確かにカナダは過小評価されてるよな。ほとんどの人がBioWareやValve,Relicとかがカナダの会社だってことを知らない。


7.アメリカ

>>5

Valveはカナダじゃないだろ。


8.アメリカ

>>5

カナダ製のユニークなゲームって何かあるの?


9.アメリカ

>>8

Jagged Alliance 1, 2

Baldur's Gate

Star Wars knights of the Old Republic

Star Wars mmorpg

Mass Effect

Dragon Age

Neverwinter Nights


10.ポルトガル

>>9

これは釣りです


11.アメリカ

こういう本物のゲームをプレイしろよ
1416794284153_resize
 


12.ベルギー

最後に日本のゲームをプレイしたのがいつだったか思い出せない・・・

俺としてはスウェーデンとイギリスのほうが上だな。


13.アメリカ

>>12

それは日本のゲーム会社が大きな開発費を払えなくなったからなんだよ。アメリカのT.H.Qとかもそうだけど。俺はマジで彼らが落ち目になったのが悲しい。とは言え、任天堂はまだ愛してる。あとソニックジェネレーションズとソニックカラーズは良かった。ダークソウルも良い。日本のゲームは欧米のものと毛色が違うけど、優劣はつけられないと思う。


14.アメリカ

昔の日本企業は欧米市場向けのゲームを特に注力して作ってたんだ。日本のゲーム産業はアーケードから始まって、そこではタイトーや任天堂、セガ、コナミなんかが主力の欧米市場向けゲームを作ってた。その後、日本は8,16,32ビットのコンソール機やハンドヘルド機などで世界を支配したわけだが、PS2の頃になるとゲームデザイナーはやたらと内輪ネタをゲームに盛り込むようになってきた。そしてさらに重要なことに、彼らは欧米で人気になったRTSやFPSといったジャンルに参入しないで、頑なに自分達の好みのジャンル、つまりアニメ風とかカワイイ系などのゲームを作り続けた。それはゲーマーが望んでいたものじゃなかったんだ。これはゲームに限らず、かつて日本が支配していたあらゆる産業に対して言えると思う。彼らは成功しすぎたが故に、一人よがりで高慢になって企業を改革することができなくなっていったんだよ。ゲームはまず第一にビジネスであるということを忘れてしまった日本人は自分達を非難するしかない。


15.アメリカ

>>14

要するに日本人が自分達の文化に注力したせいで欧米人が見向きしなくなったと言うこと?だけどそれって本来はそうあるべきじゃないの?日本人は何が日本市場に一番良いかを知っているし、欧米人も欧米市場に対して同じことが言える。あと「ゲーマー」って言うけど一体それはどんな層なんだ?俺はいつもバスの中でたくさんの大人が携帯のエミュでポケモンをプレイしてるのを見るけど、子供がそうしているのを見るのは稀だ。変な話だよ。子供たちはBattlefieldやCoD、Left for Deadなんかをプレイしたいんだ。


16.アメリカ

>>15

そういう大人たちは懐かしくて遊んでるだけだよ。子供が遊んでない時点で日本のゲームデザイナーは欧米市場向けゲームを作るのに失敗したことに気付くべきだ。今の子供達にとって日本のゲームは魅力的じゃないんだよ。欧米のゲーム市場は世界最大だ。日本は最初、欧米で売るために欧米向けのゲームを作った。でも市場を支配してからは自分達がナンバーワンだと思い込み、永遠に消費者がそれを買い続けると思って欧米へのアピールを疎かにした。ゲームプレイの楽しさは万国共通でも、デザインとかは好みが違うだろ。もちろん日本人が日本向けのものを作るのは理想だけど、現実問題として企業はゲームを作り続けるためには利益を上げなければならない。だからこそ常に、自分達の作りたいものと、売れるものとの間で妥協の必要性があるんだよ。彼らは作りたいものにこだわりすぎて、金がどこから来るのか忘れてしまった。


17.ベルギー

>>16

欧米のゲーム市場が世界最大だっていうけど、それがあとどれ位続くかはわからない。日本は今、近隣の市場に目を向けてるよ。たとえば、Kiseki(訳注:これは日本ファルコムの「空の軌跡」のことかと)シリーズのフランチャイズは中国と韓国で巨大な存在だけど、それは欧米市場だと第一作しか英語化されてないんだ。そしてアジアの市場は成長してる。自分達向けでないものには他の買い手もいないというような推測はやめたほうがいい。


18.アメリカ

日本製ゲームの没落の原因は、オンラインゲーミングに乗り遅れたこと。未だに遅れているのが悲しい。


19.ベルギー

>>18

オンラインが全てってわけじゃないだろ。押し付けるのは酷い。


20.トルコ

うちらはそんなに作ってないけど、これがあるよ。
1416808337643_resize
 


21.中国

中国はクソゲーの巨大マーケットだ。

 22.アメリカ

>>21

中国の外では誰も中国のゲームなんて知らない。お前んとこのゲーム産業はクソだ。あきらめろ。


23.中国

>>22

そう言っただろ。けど全部ってわけじゃないよ。
1416793838257_resize
 


24.メキシコ

>>23

うーむ
1416795400202_resize
 


25.アメリカ

スウェーデンかな。DiceとParadoxがある。


26.ドイツ

ドイツ国外では有名じゃないけどGothicシリーズは神クラスだぞ


27.アメリカ

フランスだな。日本製以外で俺の好きなサバイバルホラーといえば、あそこから来る。ObscureとAlone in the darkシリーズね。あとRaymanとThe Heart of Darknessも好き。
1416791669918_resize
 


28.アメリカ

ロシア


29.フランス

ヨーロッパではイギリスとスウェーデンだけだよ。フランスはUbisoftがあるけど、実際はヨーロッパの外で作られてるからね。


30.フィリピン

日本のゲームはクソだ。アメリカ以外で良ゲーを作るのはイギリスとスウェーデンだけだな。一発屋としてはポーランドとかカナダがあるけど。


31.スウェーデン

90年代までの日本ゲーは素晴らしかったんだが


32.スウェーデン

うちらってBattlefield、Minecraft、Candy Crush以外に何かゲーム作ってたっけ?


33.スウェーデン

>>31

Paradoxゲー


34.韓国

韓国はMMOと携帯向けゲームだけだな。だけど韓国では色々なゲームで特典がもらえるんだ。特にネットカフェとかでプレイするとLoLのヒーローが最初から全部使えたり、Dotaのスキンもアンロックされてる。あと、ボーナスXPとか。ここしばらくは、PC房でHeartStoneにログインするだけで100ゴールドもらえるよ。


35.ブラジル

ここ
1416808816417_resize
 


36.スウェーデン

スラブ系諸国かなぁ。ビデオゲーム業界自体、そこ以外では死んでるような。









ごもっともな意見がちらほらですが、日本のゲーム業界の展望は気になるところ